

わんちゃんのトリミング、シャンプー・カットご予約承っております。
シャンプー、カットに来ることが楽しいことだということをわんちゃんに感じてもらえるように、スタッフ一同わんちゃんに負担のないようゆとりをもって優しく接することを心がけています。
「わんちゃんにとって」その時々の状態に合わせたサービスをご提案し、より健康により長く一緒に暮らすためのお手伝いをさせていただきます。
シャンプー、カットに来ることが楽しいことだということをわんちゃんに感じてもらえるように、スタッフ一同わんちゃんに負担のないようゆとりをもって優しく接することを心がけています。
「わんちゃんにとって」その時々の状態に合わせたサービスをご提案し、より健康により長く一緒に暮らすためのお手伝いをさせていただきます。

当店ではトリミング(シャンプーコース、シャンプーカットコース)に温浴をプラスしています。私たちが湯船に浸かるのと同じで、わんちゃんも本来は湯船に浸かることは、とても大切なことだと考えています。人間の例ではシャワーで済ますことが多い人よりも、湯船に浸かることが多い人の方が寿命が長いという研究結果が出ています。それは、わんちゃんにとっても同じだと思います。おサルさんが湯船に気持ち良さそうに浸かっている姿をどこかで目にしたことがあると思います。誰に教えられたわけでもなく、本能的に湯船に浸かることがいいことだと分かっているからなのです。

1.血行促進・・・湯船に浸かることで血液の流れを良くし、新陳代謝を良くします。
2.免疫機能向上・・・血行を良くすることで免疫機能も向上し、痛んだ皮膚の改善や毛の発育、内臓機能の
向上などデトックス効果が期待できます。
3.健康維持・・・何よりも健康を維持するために温浴はとても大切だといえます。

1.温浴時間は約5分です。わんちゃんは人間よりものぼせる時間が早いので、5分〜7分前後の温浴時間となっております。
2.温浴の種類は、アロマ温浴(ローズ、ラベンダー)、炭酸泉(SODA SPA)、潤い温泉浴、水素温浴など、わんちゃんの状態により温浴の種類は変わりますので、スタッフにご相談くださいませ。

1.負担を少なくするために、12歳以上のわんちゃんは温浴は行っていません。
(希望により行うこともできます)
2.その他、心臓の弱いわんちゃんや、中型以上のわんちゃんの温浴は行っていません。
3.また、極度のシャンプー嫌いのわんちゃんは負担軽減のため温浴は行いません。

温浴により改善できることがあります!
1日でも長く一緒に暮らすために。
私たちのように毎日お風呂に入らないから、月1回の温浴をオススメします!




【3月営業カレンダー】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
【4月営業カレンダー】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
オレンジ色の日はお休みです。 お休みの日でもホテルはお世話させていただいております。 ■営業時間 10:00〜19:00 (最終受付 18:00 (Sの場合)) ■定休日 木曜日(祝日の場合は営業) (予約の際お問合せくださいませ。) |